
日々参詣の絶えることのない千手のかんのんさま
ここにどなたでもお骨をおさめることができます。
観音さまに見守られて安らかに眠りたい
毎日お経の声が聞こえるところで眠りたい
そう願われる方に当山永代供養墓をおすすめします。
・今までの宗派を問わず、檀家以外の方でも納骨できます。
・当山永代供養墓への納骨は個人単位が基本です。夫婦・家族の納骨を希望される場合は個々にお申し込みください。なお、前もって「12年保管」お申し込みであれば銘板・納骨棚の位置を隣り合わせにすることは可能です。 | 墓使用料 | 供養料 | 銘板料 | 合計 | |
| 合祀 | 10万円 | 10万円 | 0円 | 20万円 |
| 12年保管 | 20万円 | 10万円 | 3万円 | 33万円 |